年忌法要

年忌法要とは、故人の祥月命日に行う法要のうち主な年度に行うものをさします。

[祥月命日とは]…「しょうつきめいにち」と読む。故人の命日と同じ月・同じ日をさす。年に一回来る命日のこと。
〈例〉亡くなった日が9月1日であれば毎年9月1日が祥月命日となります。

(ちなみに月命日とは各月ごとの命日で、「つきめいにち」と読みます。毎月の故人が亡くなった日と同じ日をさします。一年に12回ある。
〈例〉亡くなった日が9月1日であれば毎月1日が月命日となります。)

[早見表と計算方法]
一周忌は、死後満一年目の同月同日(祥月命日)。それ以降は三回忌は満2年目、七回忌は満6年目のように、○回忌は○−1年目(満年度マイナス1年目)に行います。

年忌法要早見表

一周忌

平成30(2018)年ご往生の方(ご往生から満1年目)
亡き人より相続戴いた私の命に感謝の思いを込め、共に、私の為のお念仏のご縁を戴きましょう。お参りはお仏壇だけではなくお寺へも参りましょう。
【平成30年の主な出来事】【9月】北海道胆振東部地震。厚真町で震度7を観測、死者40人以上、道内全域の約295万戸で停電が発生。

三回忌

平成29(2017)年ご往生の方(ご往生から満2年目)
一つ一つのご仏縁は、阿弥陀様と亡きご先祖の「南無阿弥陀仏」に出会ってくれよとの願いであり私を呼ぶ声です。
【平成29年の主な出来事】【6月】史上最年少プロ棋士(当時14歳)の藤井聡太四段がデビュー戦から負け知らずで公式戦の新記録となる29連勝を達成。
七回忌
平成25(2013)年ご往生の方(ご往生から満6年目)
仏花を供え、ろうそくを灯し、限りある命を見つめましょう。亡き人の命を想い、私の命を省みるご縁を忘れずに迎えましょう。
【平成25年の主な出来事】【11月】楽天の田中将大が日本プロ野球の新記録の21連続勝利投手。楽天イーグルスが初の日本シリーズ制覇。
十三回忌
平成19(2007)年ご往生の方(ご往生から満12年目)
大切な人を亡くしあっという間に12年が経ちました。変わらぬお姿の仏様と年々変わりゆく私。法縁を通し諸行無常に気付かせて戴きましょう。
【平成19年の主な出来事】【1月】JR石勝線トマム駅 - 新得駅間で17両編成の貨物列車が脱線、列車は脱線箇所から約3km先の新狩勝トンネル内で停止。【10月】郵政民営化
十七回忌
平成15(2003)年ご往生の方(ご往生から満16年目)
毎朝お仏壇へ供えるお仏飯は仏様の食事ではなく、食べることで日々の命を営むこの私への恵みを仏様へ感謝を申し上げるのがお仏飯です。
【平成15年の主な出来事】【9月】十勝沖地震。北海道襟裳岬沖を震源とするマグニチュード8の十勝沖地震が早朝に発生。【発生日不詳】鳥インフルエンザ感染発生。
二十三回忌
平成9(1997)年ご往生の方(ご往生から満22年目)
亡き人は仏さまの姿で再び私の住む娑婆界へ還ってきて下さいます。煩悩の眼には見えぬとも、お寺の阿弥陀さまのお姿がご先祖のお姿です。
【平成9年の主な出来事】【2月】神戸連続児童殺傷事件(通称・酒鬼薔薇事件)。【11月】北海道拓殖銀行破綻。
二十七回忌
平成4(1992)年ご往生の方(ご往生から満26年目)
一度でも多くご仏縁に遇わせて戴き、この私も命終わる時、お浄土で懐かしき方々と再会を果たす「俱会一処」の教えを共々に歓びましょう。
【平成4年の主な出来事】【5月】細川護煕前熊本県知事が中心となり日本新党結成。【5月】『サザエさん』『いじわるばあさん』の作者として知られる漫画家の長谷川町子が死去。


三十三回忌
昭和62(1987)年ご往生の方(ご往生から満32年目)
この私も一年一年お浄土へ向かっています。一度でも多くお念仏の機会にあずかり、私の後生を、法要を通し聞かせて戴きましょう。
【昭和62年の主な出来事】【1月】 関西国際空港着工。【4月】 国鉄が分割・民営化され、JRグループ7社が発足。
五十回忌
昭和45(1970)年ご往生の方(ご往生から満49年目)
半世紀を迎え、一つの大きな不可思議な節目に出会えたご縁に感謝を申しつつ尊い仏縁にご家族、有縁の皆様と共に迎えましょう。
【昭和45年の主な出来事】【3月】大阪府吹田市で日本万国博覧会開幕。【3月】日本航空機よど号ハイジャック事件。【8月】札幌市の電話市外局番が「0122」から「011」へ。
百回忌
大正9(1920)年ご往生の方(ご往生から満99年目)
ご先祖の手により与えられた現在の繁栄の礎を築いて下さったご苦労を偲び共に感謝を申し上げましょう。百回忌の後は50年毎務めます。
【大正9年の主な出来事】【2月】 第1回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)開催。【10月】 日本最初の国勢調査実施